自転車のトレーニングにも最適で、最近はダイエット目的で使用する人も多い三本ローラー。
三本ローラーを配置すれば自宅でもジム並みのトレーニングが可能になります!
今回は
・静音性
・値段
・丈夫さ
上記3点を中心に【おすすめの三本ローラー】をシェアしていこうと思います。
おすすめの三本ローラー厳選3種
今回は自転車マニアの元競輪選手馬場さん(仮名)にランキングを選出してもらいました。
第3位
|
商業的に作られた三本ローラー。
おもしろいくらい安いです(笑)
はじめて三本ローラーを使う方には入門としては良いのではないでしょうか?
ただ、使って行くうちに「ああしたいこうしたい」が出てくるもの。
あくまで入門としてはオススメって感じらしいです。
第2位 ELITE Arion Al13
|
とにかくデザインが格好良い!
超ミニチュアに収納もできますし、ハイスペック!
アルミなのでとにかく安定感があり、タイヤが脱輪しないどっしりとした基盤がポイントです!
しかしやはり使い始めると騒音とは違った振動音がしますね。
値段以上のコスパは抜群ですよ!
第1位 MINOURA MOZ-RolleR
|
ミノウラの三本ローラー。
静音性に優れていて、全力で回しても掃除機をかけてるレベルだそう。
さすがに夜中の使用は微妙だけど、日中使用してても周りに迷惑をかけることは無さそうだそう。
足置きも設置してあるので、至れりつくせり♪
チタンでできているので、耐久性は抜群!
多少乱雑に扱っても問題はないです。
持ち運びも簡単で、簡単に収納ができる仕様になっています。
ただ最初の組み立てにちょっと時間がかかるそうです。
あとがき
三本ローラーって聴いたことはあったけど、実際使った事って無かったのですが、馬場さん(仮名)にお借りして使ってみました。
するとやっぱり初心者の私が使ってもわかるくらい、3位2位1位の差をハッキリと感じました。
やっぱり良いものは良いです!
馬場さん(仮名)さすがです!