事務所のコバエをどうにかしたい
普段生活している上で、コバエって本当ウザい!
事務仕事してても顔の周りにブンブン飛んでくるし、パソコンのモニターにもはってくる。
たまに鼻の中とかに入ってこようとするし、同僚は耳の中に入ろうとしてきたらしい(汗)
ご飯なんて食べようものならワンワン飛んでくるし、飲み物の結露を飲みに来たり、飲み物の中で溺れ死んでたり。。。
もう本当地獄!
「コバエなんていなくなれば良いのに…」とコバエ取りを買ったは良いものの、全くコバエが取れないなんてことはありませんか?
私はありました。
コバエ取りにも当たり外れがあるんです。
安くて良いものもあれば安くてダメなものもあるし、逆に高くて良いものもあれば高くてダメなものもあるんです。
今回はコバエがごっそりと取れる最強の【コバエ取りのおすすめ】をシェアしていこうと思います。
実績があるコバエ取りなので間違いなし!
コバエ取りのおすすめ3選
※効果が実際にあったコバエ取りのみに絞っています。
【屋外】ハエ成仏
|
ハエ駆除の業者やハエ取りのプロが使用するハエ成仏。
わんさかドンドン取れます。
ハエ成仏は屋内では使用できないというか、しない方が良いのでご注意を。
ヤバイくらい臭いが強烈です。
後始末時にも注意が必要です。
ハエは死ぬ間際に卵を産み落とすので、ハエ成仏の中でウジ虫が湧きます。
よって捨てる前に洗剤等の殺虫成分の含まれたものを流しいれましょう。
【屋内】ニコー 電撃殺虫器 バタン虫(チュウ)
バタン虫は、コンビニの外にぶら下げてあるような電気式ハエ取り器です。
電気式のいいところは多いです。
・見た目がいい
・コバエなんて即殺
・殺虫剤を使わないからペットを飼っていても安心
・殺虫剤で効かない虫にも効果がある
・掃除が楽
といったところ。デメリットは、電気式なのでコンセントがあるところでしか使えないこと。それ以外は電気代も安いしこれ以外選ぶ理由がないんじゃないかな。
とにかく価格とパフォーマンスのバランスのよい商品。予備の蛍光灯と吊るすチェーンもついているので安心です。
Amazonで探す 楽天市場で探す
【屋内】コバエがホイホイ
|
超絶コバエが取れます!
気持ち悪…いや、気持ち良いほどに取れます!
コバエがホイホイは安いのもまた良い点です!
セットしてコバエが湧いていそうなところ(臭いところとか水周り)に置いておくだけ。
基本的に臭いところに置くよりも水周りに置いた方が効果が出ます。
理由は臭いところにコバエがホイホイを置いてもコバエがホイホイの臭いが認識されにくいから。
水周りにおいておけばコバエがホイホイの臭いを察知したコバエがどんどんごっそり除去できます♪
あとがき
ハエは病原菌をはじめ、あらゆるウイルスを運ぶ害虫です。
子供や赤ちゃんはもちろんですが、できるなら大人も避けるべき。
効果的なハエ取りでしっかりと駆除をして、リスクの少ない生活を送ることが大事です。